キッチン・造作家具のデザインなどでお世話になりました! 細かい部分まで要望を聞き取り、ご自身のご経験や幅広い知識でアドバイスいただけました。 お打合せも何度もさせていただけましたので進めやすかったです。 ありがとうございました!
キッチン・造作家具のデザインなどでお世話になりました! 細かい部分まで要望を聞き取り、ご自身のご経験や幅広い知識でアドバイスいただけました。 お打合せも何度もさせていただけましたので進めやすかったです。 ありがとうございました!
We had the absolute pleasure of having Katayama-san draw plans for our first house. From our first meeting, we felt like we could rely on him (we had met with a few other architects and builders at that point) and that feeling lasted till the handover a month ago. In making the decision to choose him over others, we were not only satisfied with his trustworthy professionalism, but also his sense of aesthetics and attention to detail. I think it must have taken only a couple of meetings in the beginning to finalize the overall layout, because it was clear that he had put quite a bit of thought into it and we found it easy to agree with most of his decisions. Over the next few meetings til...
「大田区の家」のお施主さまよりオーダーキッチンをご依頼いただいた家具製作工房です。 片山さんからのキッチンプランを元に、お施主さまも含めた打合せを何度も設けていただき、キッチンを設計するにあたってとても助かりました。 また現場にもよく足を運んでいただいたおかげで、工務店と搬入据付などのハード面の打合せもしっかりできスムーズに作業を執り行うことができました。 リビングのメインにあり存在感のあるキッチンを住空間にとけ込ませる設計は建築士の成せる技だなと、ものづくりをしている者としてよい経験をさせていただきました。
2019年が終わろうとする頃からそれまでのマンション住まいをやめ、私達夫婦の夢であった戸建てを本格的に探し始めました。当初は建築家ではなくお気に入りの工務店さんに設計から施工までを依頼するつもりでした。が、予算や住みたい地域もありなかなかその工務店さんの得意とする大きさの土地には巡り会えませんでした(狭小しか手が届かない) ある狭小地の他社設計案を持って、思い切って相談してみました。 すると、建築家との家造りが決して敷居が高いものではなく予算や希望に応じて色々な視点から考えていける事など丁寧に教えてくれました。それから幾度か相談をしているうちに、片山さんと言う建築家との家造りが第一希望へと変わっていました。 私達のわがまま(キッチンはある家具職人に依頼をしたい)も問題なく受け入れてくださいましたし、床材やバスルーム、洗面や外壁材など一つ一つ一緒に考え選んでいく過程はとても楽しく良い思い出となりました。 1.依頼の決めて 一言で言うと信頼感です。 土地探しの段階から相談に乗ってもらっていましました。実際に候補地に足を運んでもらい、建築家目線の率直な意見をくださいました。その真摯な姿勢から家造りを任せたいという気持ちになりました。 2.印象・人柄 クール、誠実、正直、照れ屋さん 感情をあまり外に出されないですが建築に対するとにかく良い家造りをしたい、施主の希望を叶えたいと言う内に秘めた熱いモノを感じます。 3.打ち合わせのエピソード 何度も常識を覆されました。 日中ずっと明るいリビングが良いから南側に大き目の窓が欲しいなと思っていた私達。しかし南側ではなく北側に設けると常に...
新築一戸建ての設計を依頼しました。オススメの建築家です。 1.依頼の決め手 東浪見の別荘の実績でセンスが良いと興味を持ち、最終的には人柄で選びました。 他の建築家は気難しかったり、格式高かったりしたのですが、片山さんは物腰柔らかで接しやすく、この方であれば一緒に家を考えていけると考えて決めました。 工務店が既に決まっている建築条件付き土地という案件でしたが快諾していただきました。 2.設計を進めていく中での感想 まず、最初に持ってきてくださった案がとてもよく感動したことを覚えています。最初から2案持ってきて下さったので方向性を決めやすかったです。土地の想定外の測量結果やこちらからの細かい要望(駐車場の幅や造作の洗面台)にも真摯に対応してくださり何パターンも設計図を書いてくれました。海外製の洗濯乾燥機置きたい、など、結局採用しなかった内容も含めて色々ご検討いただいたのはとても感謝しています。とてもセンスの良い方なので悩んだときは片山さんが提案する内容に従っていれば間違いないと思います。 こちらの予算感も気にしてくださり、なるべく予算内に収まるように工夫していただきました。 3.工事監理の感想 工務店の作業をシッカリ見ていただいたので、とても安心感がありました。床材の向きや塗装の範囲など、工務店が面倒となる内容でも毅然として指示してくださったので、細かいところに行き届いた家に仕上がったと思います。 4.現在の住心地 とても良く、自慢できる家です。 日当たりと風通しが計算されて作られているため、日中過ごしやすいです。冬場でも日中帯であれば暖房なしで過ごせます。 人を招く度に...